情報商材アフィリエイターのサポートをアテにしてはいけない理由

hensin

ゼロス☆スターです。

 
僕も一部の分野でアフィリエイトをしている
ためよくメールをいただくことがあるのですが、

 
大体が購入される前に払拭したいために、

・このノウハウで本当に稼げるのでしょうか?
・初心者ですけど稼げるようになるのでしょうか?

などカモがネギしょって鍋にされる状態で
やってくることが増えている様子。

 
そのことからアフィリエイトの裏を知らないと、

クレーマーやノウハウだけを買いあさってしまう
ノウハウコレクターになってしまうようですが、

 
実際に「購入したらサポート致します」と
いうものは本当に信用していいのかどうか?

 
この点について深く掘り下げてみたいと思います。

 
あなたは何かしらの稼ぐ系ノウハウ。

つまりお金稼ぎ系ノウハウを見つけそれを紹介している
情報商材アフィリエイターにメールした経験はありますか?

 
僕も過去にいろいろとメールしては、

気の短い人を怒らせたり質問の仕方が悪くて
買うのを止められたりと経験を積んだことから、

 
今では自分で判断して応用を利かせては
誰も知らないところでこそっと稼いでいる。

 
そういったことが増えて来ているのですが、

 
この記事を読んでいるあなたからすれば、

「情報商材アフィリエイターって信用出来るの?」

ここが疑問点だと思えることから、

 
今でも「アフィリエイター名 詐欺」とかで
検索する人が跡を絶たないのだと思えてしまう。

 
では実際に情報商材アフィリエイターの
サポートはあてにしていいのか?

 
僕の経験では情報商材アフィリエイターは
あくまでも「稼げる情報を買って貰う」ことが仕事なので、

他力本願思考で100%あてにしてしまうと
失敗することが増えてしまうことが多いです。

 
この記事を読んでいるあなたからすれば、

・1日でも早く稼げる仲間入りしたい。
・そのために情報商材を買いたい。
・しかし自分1人で出来るかわからない。

 
こういった思考からサポートを頼ると思うのですが、

 
情報商材アフィリエイターの基本は
情報商材を紹介して買って貰うことなので、

 
1つの情報商材だけに全力を注ぐわけにはいかない。

 
仮にサポートしてくれる人がかなりの実力者で
100人くらいが購入したと仮定するならば、

 
1人1人メールやスカイプサポートしたらどうなるのか?

 
おそらくアフィリエイター1人だけの対応だと
寝る時間以外ほとんどがサポートとなることから、

他の情報商材のレビューや質問などにも追われ
私生活破綻することが目に見えているわけです。

 
このことから普通なら10人くらいが限度であり
そのことを理解しているほど人数制限しているので、

 
サポート殺到を考えると濃密なサポートなどありえない。

 
僕が情報商材アフィリエイターであれば、

しっかりとした実践結果から特典を作成して
質問があまりこないよう落とし込みますが、

 
情報商材アフィリエイターの世界では新しいノウハウを
より早く配信しないと遅れをとってしまうことから、

取り扱う案件が幅広い割にサポート内容が
異常に薄いという悪循環につながりやすい。

 
このようなことから情報商材アフィリエイターの基本は、

・情報商材を買って貰うことが最大の仕事。
・サポートは他のノウハウ検証などで
 濃密には出来ないことから広く薄い。
・検索して判明することは自分で調べないと
 無駄に時間を取らせるだけなので身にならない。

という理由からサポートだけをあてにすると
高確率でノウハウコレクターの堂々巡りとなり、

 
この繰り返しが無駄な習慣となってしまうのです。

 
ではここで僕の教訓と名言から一言、

su20

情報商材はあくまでも販売者さんの経験談であり、

アフィリエイターの大半はちょっとだけ検証した上で
外注化してから結果として配信している場合もあるため、

 
自分自身が絶対に稼いでやるという気持ちで
1つ1つこなしていかないと稼ぐのは無理である。

 
このことから販売ページやアフィリエイターが言う、

「稼げる可能性があります」と「あなたが稼げる」は
必ずしも同じでは無いことを理解していただきたい。

 
この理由もノウハウはあくまでも結果論であり
あなたが実際に稼いだ結果ではないことから、

実践と失敗を重ねながら検証する以外に
ノウハウは血肉にはならないと思いますよ。

 
僕もそうやって稼いで来たのが
アフィリエイトの道なのですから。